ECTA(えこた)の活動

わたしたちはICTを駆使し、誰もが高齢になっても安心して、活き活き暮らせる社会を目指しています。

これまでの主な活動

 

日  付   内     容   
2023年4月16日 「シニアスマホ・サポーター養成支援事業」研修会⑤
2023年4月1日 「シニアスマホ・サポーター養成支援事業」研修会④
2023年3月4日 「シニアスマホ・サポーター養成支援事業」研修会③
2023年2月12日  「シニアスマホ・サポーター養成支援事業」研修会②
2023年2月4日 「シニアスマホ・サポーター養成支援事業」研修会①
2023年1月21日 「シニアスマホ・サポーター養成支援事業」使用勉強会
2023年1月7日 「シニアスマホ・サポーター養成支援事業」打ち合わせ
2022年12月17日、18日 青山先生によるスマホを教えるには(ひと・まち交流館)
2022年10月8日  第10回運営会議
2022年10月1日  第16回ZOOM勉強会(ECTAの方向性)
 2022年9月3日  第15回ZOOM勉強会(ZOOM 難聴者のために文字起こし)
2022年8月6日  第9回運営会議
 2022年7月2日  第14回 ZOOM勉強会(スマホの今後の教え方)
2022年7月1日 第8回運営会議
 2022年6月4日  第13回 ZOOM勉強会(音声増幅アプリ、難聴者の視覚障害者の為の講座の進め方)
 2022年5月7日  第12回 ZOOM勉強会(各団体の講座の実体)
 2022年4月2日  第11回 ZOOM勉強会(高齢者スマホあるある)
 2022年3月5日  第10回 ZOOM勉強会(最近の各団体のスマホ事情)
 2022年2月5日  第9回 ZOOM勉強会(最近のスマホ事情)
 2022年1月16日  臨時総会 2022年度 助成申請について
 2021年12月4日  第8回 第8回目の勉強会(交流会)忘年会を兼ねて交流
 2021年11月16日  第7回 ZOOM勉強会(最近の学校事情(ICT)について)
 2021年10月2日  第6回 ZOOM勉強会(スマホの通信料や通話料について)
 2021年9月4日  第5回 ZOOM勉強会(アンドロイドスマホとプロジェクターなどへの接続方法について)
 2021年8月7日  第4回 ZOOM勉強会(Googleフォームについて)
 2021年7月3日  第3回 ZOOM勉強会(便利なアプリについて)
 2021年6月5日  第2回 ZOOM勉強会(ZOOM講座について)
 2021年5月28日  第7回運営会議
 2021年4月24日  第1回 ZOOM勉強会(You Tubeについて)
 2019年7月14日  第3回スマホ&タブレット合奏コンクール開催 
 2019年5月24日  WAM 協力打ち合わせ(大阪)
 2018年10月4日  プログラミング勉強会
 2017年9月24日  第2回スマホ&タブレット合奏コンクール開催
 2016年10月20日  HP完成
 2016年07月08日  第6回運営会議
 2016年04月16日  第1回スマホ&タブレット合奏コンクール開催
 2016年01月28日  第5回運営会議
 2015年10月15日  第4回運営会議
 2015年09月18日  エルダーコミュニケーションテクノロジー協会設立
 2015年09月09日  第3回運営会議(京都)
 2015年08月11日  第2回運営会議(きんきうぇぶ事務所)
 2015年08月06日  第1回運営会議(京都)
 2015年07月末日  「ICTで高齢者を支援する団体で集まろう!」と、NPO法人花パソ代表馬場より、NPO法人きんきうぇぶ代表寺田に提案がある。